日々時々。掛川で木の家を。
木のこと。
f-base まつもと
2010年08月28日 19:15
今日はお客さんと材料の検品も兼ねて、
木材工場の見学をさせて頂きました。
これは枝打ちをするとき使う『キヨ』というものです。
4本の線の意味は塩・御洗米・お神酒・水。
木を伐採する前にキヨを置いてご祈祷し、倒すそうです。
反対側の3本は太陽・風・水。そんな意味があるとは知りませんでした。
いろいろ勉強になります。得した気分になりました。
年末には伐採ツアーもあるようです。
皆さんも一度参加してみてはいかがですか。
関連記事
宮脇の家。鉄筋組み立て。
宮脇の家。いよいよ着工です。
上浅田の家。上棟。
野口の家。
上屋敷の家。
白羽の家。
上屋敷の家
Share to Facebook
To tweet