トップ
›
日記/一般
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
日々時々。掛川で木の家を。
掛川町屋を目指して。
2008/11/14
fbaseのお仕事
先日、東京の相羽建設さんの現場を見学させて頂きました。
この建物は東京都のまちづくりプロジェクトから生まれた
長寿命の木の家『木造ドミノ住宅』です。
良質で低価格な住宅を提供できる、さまざまな工夫がされていました。
今まで当たり前に考えていた家づくりも、もっと安く、質を落とさずに作れるような気がします。
大手のハウスメーカーは地域性と職人を捨てる家づくりだとすると、私たちのような小さい工務店はその地域の気候・風土を活かし、職人の技を活かした家づくりをしていきたいと思います。
Tweet
同じカテゴリー(
fbaseのお仕事
)の記事
宮脇の家。鉄筋組み立て。
(2014-05-22 18:04)
宮脇の家。いよいよ着工です。
(2014-05-15 16:38)
上浅田の家。上棟。
(2013-11-02 08:33)
野口の家。
(2013-09-16 21:07)
上屋敷の家。
(2013-09-09 21:48)
白羽の家。
(2013-09-02 17:38)
Posted by f-base まつもと
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
掛川町屋を目指して。
コメント(
0
)