トップ
›
日記/一般
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
日々時々。掛川で木の家を。
新事務所
2009/04/22
職人さんの仕事
新しい事務所の大工さん工事が終わりました。
これからお客さんと事務所で打合せする際、手刻みの素晴らしさを見てもらえるように、大工さんに頼んで仕口と継手を加工してもらいました。
これは通し柱に2階梁が掛かる場合の仕口例です。
これは台持ち継手。
梁下に建具がくるため、込栓は横から打ち込んであります。
まさに専門職。
こんなに素晴らしい技術をもっているのに、最近はプレカットが主流です。
手刻みの良さを少しでも伝えられればと思います。
Tweet
同じカテゴリー(
職人さんの仕事
)の記事
やっぱり職人さんってすごいな。
(2012-04-02 20:39)
くにくに工房@遠州バザール
(2011-10-23 10:28)
表具屋さん。
(2011-01-22 16:14)
鶴。
(2010-06-09 07:56)
これも手作り
(2009-05-15 20:13)
木のおもちゃ
(2009-04-03 19:37)
Posted by f-base まつもと
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
新事務所
コメント(
0
)